フルカラーLED8個のWS2812BスティックとWS.LED命令で、あの光を再現してみました。
IchigoJam BASIC 1.4以上で実行してください。
・1010~1030行で残光を作っています。
除数を大きくすると残光が短くなります。
・1040行で赤色を作っています。200の値の大小で明るさが変わります。
[ABS(Q)*3+1]=200でも同じ結果になります。
・変数Qを-6から7まで変化させることで、左右の動きを作っています。
ABS関数って、こんな時に便利かも。
もとは、ロボットカーに組み込むために制作したものです。
サブルーチンにしてあるので、いろいろ改良して使ってみてください。
10 'KNIGHT 20 CLV 30 ? DEC$(Q,3),BIN$(128>>ABS(Q),8) 40 GSB @KNIGHT 50 WAIT 5 60 GOTO 30 1000 @KNIGHT 1010 FOR I=1 TO 23 STEP 3 1020 [I]=[I]/2 1030 NEXT 1040 LET[ABS(Q)*3],0,200,0 1050 WS.LED 8 1060 Q=Q+1 1070 IF Q>=8 Q=-6 1080 RTN