ザクにはビーム兵器を扱うジェネレーターはない。砲台にしてIchigoJamからエネルギーを供給することにした。宇宙要塞ア・バオ・ア・クゥーに配備され連邦のボールを多数撃墜したが、その操作性・照準の移動が遅い欠点から高速移動するガンダムを捉えることができなかった。プログラムの改良が必要である。
SG90サーボ用 2軸 カメラマウント 2軸アングル
Qlasers 赤色レーザモジュ650nm 1mw レーザーモジュール DC3V クラス2 (9*20mm 赤色のドット)
で、レーザー砲台を作ってみた。
レーザーモジュールを"ZAKU"に持たせて、レーザー砲台にした。
フォトトランジスタは10kでプルアップし、ANAで値を取得。
LEDは330を通して点灯させる。
標的には"BALL"を載せた。
10 'ZAKU 20 CLS:OUT1,0:M=0:V=10 30 ?"ZAKU" 40 @K 50 IFBTN(RIGHT)M=M+1 60 IFBTN(LEFT)M=M-1 70 IFBTN(UP)V=V-1 80 IFBTN(DOWN)V=V+1 90 IFM<-80M=-80 100 IFM>80M=80 110 IFV<0V=0 120 IFV>60V=60 130 LC0,3:?M,V;" " 140 PWM2,150-M 150 PWM3,100+V 160 IF!BTN(SPACE)WAIT4:GOTO@K 170 OUT 1,1:BEEP200,1:WAIT2 180 OUT 1,0:WAIT2 190 GOTO@K 10 'TARGET 20 CLS:?"TARGET":LED1 30 IFBTN()CONT 40 LED0:L=0:OUT4,-1:CLT:R=250 50 @L:H=ANA(8) 60 IF(L=0)AND(H<R)GSB@HIT 70 IF(L=1)AND(TICK()>60):LED0:L=0 80 GOTO@L 90 @HIT:LED1:L=1:FORI=0TO10:BEEPI,2:WAIT3:NEXT:CLT:RTN