ワンライン スネークゲームを改良しました。
何かキーを押すと、時計回りに移動方向を変えます。
画面の端に行くと、反対側にワープします。
一定間隔で自分の体の残骸が残ります。
残骸や自分の体に当たるとゲームオーバーです。
むずかしかったら、WAITの数字を大きくしてみてください。
以前はスコアを出せなかったのですが、今回はスコア表示できました。左下の数字がスコアです。
また、徐々に体の長さが伸びていくようにしました。
音を入れることもでき、ゲームらしくなりました。
作ってしばらくしてから見直すと、そのとき気付かなかったことが見えてきますね。
10 CLS:CLV:G=22:FORI=0TO33:D=D+!A:E=(E+!!INKEY()+4)%4:F=E%2:X=(X+F-E/3*2+31)%31:Y=(Y+!F-!E*2+G)%G:A=(A+1)%D:[A]=X*G+Y:B=A+1:C=[B*(B<=D)]:LCX,Y:I=SCR():?"@":LCC/G,C%G:?" ":LC0,G:?D:BEEPA+2,1:WAIT5:NEXT