SHIROさんが以前公開されていたジャンプゲームのアレンジで以前ichigojamで投稿したものをichigolatte,pancakeに移植しました。
pancakeで横スクロール機能はないので道とアイテムだけが画面右から左へ流れます。
右に向かって三輪車で走るあなたは地面の穴をジャンプで避けて進んでください。
スペースキーでジャンプ、左右矢印キーで左右移動。
ボーナスステージで穴に落ちるとテンゴクに戻ります。
イチゴを取るとスピードアップ。
テンゴクではスピードアップを取らないと床が左から崩れてきますのでイチゴを取ると床が回復します。
流れてくる金貨(黄色)を取ると+100点、イチゴ(赤)を取るとスピードアップします。
このプログラムはボーナスステージ用です。eepromのスロット59に保存して下さい。 テンゴクステージはスロット58,ジゴクステージはスロット57に保存して下さい。
スロットを変更するときはソースのlrun()のパラメーターを書き換えてください。
スピードアップ中は速度出すためichigolatteの画面は消しています。ichigolatteの最高速度を見てみてください。 またpancakeならではのグラフィックとサウンド表現で楽しい作品になってますのでぜひ遊んで見てください。

// JUMP BONUS
function pi(){
uart("PC IMAGE 05\n");
uart("PC LINE 00 2C 4F 2C 0A\n");
uart("PC LINE 00 2B 4F 2B 0A\n" lc(5,9);
log("BONUS STAGE");
);
}
var gb=0x1,x=7,y=6,v=0,jf=0,k=1,db=0,sb=0,sz=0,s;
if(env()>0){
s=env();
}else{
s=0;
}
function er(ex,ey){
uart(0x80,0x0e,0x03,ex,ey,10,255,255,255,255,255,255,255,255);
}
function ch(cx,cy,it){
uart(0x80,0x06,0x14,cx,cy,it);
}
function dr(gb){
var j=0,i,g0;
while(j<16){
g0=gb>>j&1;
uart(0x80,0x08,0x01,80-j*5,42,75-j*5,42,g0*10);
j=j+1;
}
}
function it(qb,it,iy){
var j=0;
while(j<16){
if(qb>>j&1>0){
uart(0x80,0x06,0x14,69-j*5,iy,it);
if((j>0)*(qb>>(j-1)&1<1){
uart(0x80,0x0e,0x03,77-j*5,iy,10,248,248,248,248,248,248,248,248);
}
}
j=j+1;
}
er(0,iy);
}
function jp(){
var ik;
ik=inkey();
if((ik==32)*(jf<1)){
jf=1;v=-3;
uart(0x80,0x0b,0x09,0,14,0,5,5,255,5,255);
}
er(x*5-1,y*4+10);
er(x*5-1,y*4+7);
x=x+(ik==29)*(x<14)-(ik==28)*(x>0);
y=y+v;
if(jf>0){
v=v+1;
}
ch(x*5-1,y*4+9+s%2,0x0e);
ch(x*5-1,y*4+7+s%2,3);
if(y>5){
jf=0;
v=0;
}
if((db>>(15-x)&1>0)*(y==3)){
db=db&~(1<<15-x);
s=s+100;
uart(0x80,0x0b,0x09,7,7,5,5,5,255,5,255);
}
if((sb>>(15-x)&1>0)*(y==3)){
sz=1;
sb=sb&~(1<<15-x);
k=0;
video(0);
}
if((gb>>(15-x)&1>0)*(y>5)){
er(x*5-1,27);
ch(x*5-1,39,1);
video(1);
uart(0x80,0x0b,0x09,4,9,5,1,4,255,4,255);
sleep(500);
uart(0x80,0x0b,0x09,4,255,5,255,5,255,4,255);
env(s);
lrun(58);
}
}
function main(){
var d;
while(1){
if(k>0){
k=k+1;
gb=~(0xffff>>k/5)|gb;
}
if(gb>>13==7){
d=0;
}else{
d=(rnd(20)<1);
}
gb=(gb<<1)+d&0xffff;
db=(db<<1)+(rnd(5)<1)&0xffff;
sb=(sb<<1)+(rnd(20)<1)&0xffff; s=s+1;
if(sz>0){
sz=sz+1;
}
if(sz>31){
sz=0;
k=1;
video(1);
}
dr(gb);
jp();
it(db,0x35,22);
it(sb,0x1e,22);
lc(5,10);
log("SCORE ",s,"\n");
uart(0x80,0x0b,0x09,5,255,5,255,5,255,5,255);
}
}
cls();
pi();
main();