最初に、曜日、午前・午後、時刻を設定します。
設定が終わると、時計が進み始めます。
時刻が進んでいるときに本体のボタンを押すと音で時刻を知らせます。
♪ドレミが午前、♪ミレドが午後です。
長いピーが5時間で、短いピッが1時間です。
長いピーが15分です。15~29分の間1回、30~44分の間で2回、45~59分の間で3回なります。
例:♪ドレミ ピーッピーッピッ ピーッピーッピーッ
→午前11時45~59分
アラームの時間になると、ピープ音がなります。
アラームは、平日は5時半、土日は7時に設定しています。
10行目が'TIMEの方のプログラムの90行目、100行目で変更できます。
[3]が曜日です。0が日曜、1が月曜、2が火曜…です。
[0]が午前・午後です。0が午前、1が午後です。
[1]が時間、[2]が分です。
時間はそんなに正確ではありません。
1時間で約10秒ズレます。
MixJuiceを使用する場合、プログラムの2番が上書きされます。
IchigoJam webでの動物コードは、TIMEが
「ツパイ」「ゾウ」「セイウチ」
TIME SETが、
「ネズミ」「マングース」「キツネザル」
です。IchigoJam webの象のマークから読み込んでください。
10 'TIME 20 CLT 30 T=TICK()/60:CLS:?[1];":";[2];":";T 40 IF T=60 [2]=[2]+1:CLT 50 IF [2]=60 [1]=[1]+1:[2]=0 60 IF [1]=13&&[0]=0 [0]=1:[1]=1 70 IF [1]=12&&[0]=1 [0]=0:[1]=0:[3]=[3]+1 80 IF [3]=7 [3]=0 90 IF [3]>0&&[3]<6&&[0]=0&&[1]=6&&[2]=25&&T=0 GSB190 100 IF ([3]=0||[3]=6)&&[0]=0&&[1]=7&&[2]=0&&T=0 GSB190 110 IF BTN() GSB130 120 GOTO30 130 IF [0]=0 PLAY"<<CDE":WAIT120 ELSE PLAY"<<EDC":WAIT120 140 X=[1]/5:IF X FOR I=1 TOX:BEEP10,30:WAIT36:NEXT 150 X=[1]%5:IF X WAIT24:FOR I=1 TOX:BEEP:WAIT6:NEXT 160 WAIT45 170 X=[2]/15:IF X FOR I=1 TOX:BEEP10,30:WAIT36:NEXT 180 RTN 190 A=TICK():FOR I=0 TO30 200 IF TICK()>=A+60 A=TICK():BEEP:WAIT7:BEEP:GOTO230 210 IF BTN() WAIT60:I=31:GOTO230 220 GOTO200 230 NEXT:RTN SAVE2 NEW 10 'TIME SET 20 CLS:CLV 30 ?"What day is it today?" 40 LC0,10:?" ヤシ゛ルシキーテ゛センタク、Enterテ゛ケッテイ" 50 K=INKEY() 60 IF K=28&&F<>0 F=F-1 70 IF K=29&&F<>6 F=F+1 80 IF F=0 LC0,1:?" Sunday> " 90 IF F=1 LC0,1:?"<Monday> " 100 IF F=2 LC0,1:?"<Tuesday> " 110 IF F=3 LC0,1:?"<Wednesday>" 120 IF F=4 LC0,1:?"<Thursday> " 130 IF F=5 LC0,1:?"<Friday> " 140 IF F=6 LC0,1:?"<Saturday " 150 IF K=10 [3]=F:GOTO 170 160 GOTO 50 170 LC0,2:?"What time is it now?(12H)" 180 LC0,10:?" ヤシ゛ルシキーテ゛センタク" 190 K=INKEY() 200 IF K=28&&T=1 T=0 210 IF K=29&&T=0 T=1 220 IF T=0 LC 0,3:?" AM>" 230 IF T=1 LC 0,3:?"<PM " 240 IF K=10 [0]=T:GOTO 260 250 GOTO 190 260 LC2,4:?":":LC0,10:?"スウシ゛キーテ゛ニュウリョク" 270 LC0,4:INPUT"",[1] 280 LC3,4:INPUT"",[2] 290 IF [1]>11||[1]<0 LC0,5:?"0:00~11:59ノアイタ゛テ゛ニュウリョクシテクタ゛サイ!":GOTO170 300 IF [2]>59||[2]<0 LC0,5:?"0:00~11:59ノアイタ゛テ゛ニュウリョクシテクタ゛サイ!":GOTO170 310 LC0,10:?" ":LC0,6:?"セッテイカンリョウ!":LRUN2
なんと、時刻を音で表現するとは。IchigoDakeで持ち歩いて時計として使えるというのは面白いですね。盲目の人にも対応できるので、そこもお見事!